シングルハラスメントとは?独身(未婚)の人を不快にする行為?

シングルハラスメント(シンハラ)とは、独身(未婚)の人に結婚に関連した心ない言葉を投げかけることで、不快な気持ちにさせる嫌がらせのことを指します。

悪気なく、結婚しないことについての理由を聞いたことがある人もいるでしょう。

そのほかにも、結婚した後のメリットなどを、執拗に勧める行為をしてしまうことが多いハラスメントといえます。

特に女性の場合は、結婚していない人に対して、結婚していることを逆手にとってマウントを取ってくる人も多く存在します。

それに対し、我慢して苦しんでいる人も少なくないようです。

また、独身だからといって、妊娠している人や育児などで時短勤務している人の業務を任されることもあると思います。

そして、それゆえに、残業を余儀なくされてしまうことも問題となっています。

こちらの記事では、シングルハラスメントとはどのようなものなのか、その事例について触れながら、職場での対処方法や解決方法についてご紹介します。

シングルハラスメントとは?

シングルハラスメント(シンハラ)とは、独身(未婚)の人に結婚に関連した心ない言葉を投げかけることで、不快な気持ちにさせる嫌がらせのことを指します。

シングルハラスメントは、マリッジハラスメントに含まれるハラスメントであり、別名「独身ハラスメント」とも言われています。

内容としては、独身(未婚)者に対して、独身である理由を執拗に聞く。

結婚していないことを馬鹿にする。

価値観を押し付けて執拗に結婚を勧めるような行為のことを指します。

このようなハラスメントは、相手を不快な気持ちにさせていることを自覚せずに、悪気なく行われることが多いといえます。

また、独身者であることを理由に、「どうせ独身なんだから暇だろ」「時間あるんだから、会社に貢献しろよ」などと言われれることも。

また、仕事を押し付けられたり、残業して業務を終わらせるように強要されることもハラスメントに該当します。

では、そんなシングルハラスメントにはどのような事例があるのでしょうか。

シングルハラスメントの事例

ここでは、シングルハラスメントの背景について触れながら、事例についてご紹介します。

シングルハラスメントが増加している背景

昔みたいに結婚を重要視しなくなってきた現代では、一生独身のままで良い、独身でも十分幸せだと感じる人が増加してきました。

晩婚化が進んでいることもあり、結婚をしない人への理解もされつつあります。

ですが、それを逆手にとって、結婚して子どもを産んでいる方が少子化にも貢献していて偉いという人もいます。

また、結婚した方が絶対幸せという価値観を押し付けて、マウントをとろうとすることも少なくないようです。

そのため、シングルハラスメントをしてしまう人は、圧倒的に既婚者が多くなる傾向にあります。

また、既婚者の人がハラスメントをしてしまう要因は、様々あります。

結婚している人は、仕事をしながら育児や家事に追われて多忙になるケースが多いです。

そんななか、独身者の人が自分の好きなように人生を楽しんでいる様子を見てしまうと、それを羨ましい、または妬ましいと思う人もいるでしょう。

なので、自分の方が幸せだと思いたいがために、ハラスメント行為につながるような言動を行ってしまうことも背景としてあるようです。

そのため、このようなハラスメントを行うのは、女性の方が多い傾向にあります。

シングルハラスメントの事例

  • 「なんで結婚しないの?」「絶対結婚するべきだよ」と結婚を執拗に勧める
  • 「結婚してこそ一人前なんだよ」「でも、そんなんじゃ結婚できないよね」と独身であることを馬鹿にされる
  • 「一人だと老後が怖いよ」と老後への不安を煽るような発言をする
  • 「子ども産むなら若いうちだよ」と出産関連の話を出して結婚を煽ってくる
  • 「独身は気楽でいいよね」と独身であることを執拗に話題に出す
  • 「独身なんだから時間あるだろ」と仕事を回される、残業を強いられる

上記のように、結婚を執拗に勧めたり、独身であることを馬鹿にする行為。

独身であることを理由に時間があると決めつけて業務を押し付けられたりする行為は、シングルハラスメントに該当します。

また、独身であることに対して、相手の人格を否定するようなことを絡めて発言することはやめましょう。

「お前はこれだからダメなんだよ」「そんなんじゃいつまでたっても結婚なんかできないぞ」という発言は、モラハラにも該当します。

では、シングルハラスメントの加害者にならないためにはどうすればいいのか、対処方法についてみていきましょう。

シングルハラスメントの対処方法

ここでは、シングルハラスメントの加害者にならないための対処方法についてご紹介します。

結婚に関する価値観は人それぞれであることを自覚する

シングルハラスメントを行う人の多くは、既婚者であり、なおかつ結婚に対して「結婚=幸せ」と考えている人が多い傾向にあります。

そのため、良かれと思って、悪気なく独身の人に結婚しない理由を聞いたり、結婚を勧めてしまうのだと思います。

ですが、その行為が行き過ぎたり、相手に不快感を与えてしまうと、それはハラスメントになってしまいます。

自分にとっては「結婚=幸せ」で、実際に幸せになった経験があるとしても、結婚に対しての捉え方や考え方は人によって違います。

中には、結婚することに意味を見出せない、独身でいる今の生活が充実しているから、結婚を重要視していない人もいます。

パートナーがいても、結婚することがすべてではないと考えている人であれば、結婚という形をとらない人もいます。

それをしっかりと自覚して、念頭に置いた上で発言すること、自分の価値観を押し付けないようにすることがハラスメントを防ぐ第一歩といえます。

独身であることをむやみに言葉に出さない

特に、職場での女性同士の会話では、既婚者もいれば未婚者もいるため、どうしても話題に独身という言葉を言ってしまう場面もあると思います。

ですが、「独身だからわからないと思うけど~」「独身の時はこうだから~」などと会話の中に独身という言葉を頻繁に使用しないようにしましょう。

独身という言葉を多用すると、結果的に比較していることになるので、上記のようなハラスメントに繋がりやすくなります。

そのため、既婚者だから、未婚者だから、独身だから、といった言葉を頻繁に使用しないようにすることが重要です。

差別に繋がるような言動は、しないように心がけることが重要です。

人格を否定してしまうこともあることを自覚して、意識して発言する

結婚を勧めている人の中には、良かれと思って相手の欠点を分析するケースがあります。

「あなたはここがダメだから、結婚できないのよ」「ここさえ直せば結婚できるんだから、今から本気で頑張るべきよ」とアドバイスする人もいます。

もちろん、嫌味を含んで「これだから結婚できないんだよ」「お前は本当にダメだな」と言ってくる人もいます。

しかし、上記のような発言は、シンハラやマリハラ、モラハラのハラスメントに該当するだけではなく、相手の人格を否定することに繋がります。

アドバイスをするにしても、「ここがダメだから~」と頭ごなしに言うのは避けましょう。

相手の反応を見ながら、嫌そうな雰囲気を出している様子なのであれば、無理に発言しないように心がけることが重要です。

つぎに、シングルハラスメントの解決方法についてみていきましょう。

シングルハラスメントの解決方法

ここでは、主に職場に焦点を当てて、シングルハラスメントをなくすための解決方法についてご紹介します。

マリッジハラスメントと同じように対応すると効果的である

上記でも述べましたが、シングルハラスメントはマリッジハラスメントに含まれるハラスメントです。

ですので、マリッジハラスメントと同じように対応することが効果的です。

その対応方法についてはこちらの記事に詳しくまとめてありますので、ぜひ参考にしてみてください。

シングルハラスメントの解決方法

信頼のできる上司や部下に相談する

信頼のできる上司や部下に相談することも、解決策の一つといえます。

シングルハラスメントをしてしまう人の多くは、自覚なく行っている人が多いのが特徴です。

信頼のできる上司や部下から、シンハラをしている人にそれとなく不快に思っていること。

そういった発言を控えてほしいことをそれとなく伝えてもらえば、ハラスメント行為がなくなる可能性が高くなります。

そのため、自分で不快に思っている事実を伝えにくい場合や、それを伝えても現状が改善しない場合には、信頼できる上司や同僚に相談してみましょう。

社内の相談窓口に相談する

上記のように、信頼のできる上司や部下に相談しても現状が改善しない場合もあるでしょう。

そのほかにも、必要以上の業務量を押し付けられて残業を強いられる場合には、社内の相談窓口に相談してみましょう。

社内の相談窓口に相談してみることで、ハラスメントが行われている事実を社内に周知することにも繋がります。

また、その際には、ハラスメントに該当する発言を日記につけたり、ICレコーダーなどに録音しておくといいでしょう。

記録をとっておくことで、証拠として提出できるので、迅速に対応してもらいやすくなります。

-恋愛・結婚のハラスメント